夢への第一歩 事業承継で経営者を目指す!
自分のアイデアとスキルを活かして会社を立ち上げ、事業を継続・発展させていく…。
伝統と革新の街・京都には、起業のチャンスがあふれています。
こうした夢をかなえる選択肢の一つとして、後継者を探している会社を継いで、経営者を目指す方法があります。
既存の経営資産はもちろん、老舗ののれんや看板、経営ノウハウといった京都のブランドを承継できるなど、起業家にとってメリットも多く、夢の実現に一歩近づきます。
メリットたくさん!起業の魅力
事業承継による起業のメリット
短期間で起業 |
顧客や仕入先、店舗、従業員など、起業に必要な資産を短期間で準備することが可能 |
企業価値の承継 |
経営ノウハウ、のれん、人脈など、その会社ならではの強みを活かして事業を継続・発展 |
地域社会への貢献 |
伝統技術の承継や従業員の継続雇用など、会社を存続していくことで地域社会に貢献 |
ゼロからの起業によるメリット
ビジネスプランを実現 |
業界の常識やルールに縛られない自由な発想でオンリーワンの市場開発も |
成長にあわせて拡大 |
小規模・小資本で起業ステージに合わせて着実にステップアップ |
独自の組織文化 |
経営理念やビジョンを共有し、組織と事業を活性化 |
マッチングまでの流れ
1 登録申込書の提出
登録申込書に必要事項を記入し、支援センターに提出してください。
受付後、申込者に連絡します。
登録申込書ダウンロードはこちら(PDF)
2 支援センターで面談
希望の業種や条件、考え方、準備状況などをお聞きします。
3 「京都府 後継者バンク」に登録
面談内容を検討し、登録していただくかどうか判断させていただきます。
4 引き合わせ(後継者マッチング事業)
詳細はこちら
5 起業の夢を実現
人材マッチングで事業承継が行われた後も、京都中小企業事業継続・創生支援センターや連携機関が引き続き支援します。